▶ 2024 - 研究成果 Activity


発表論文 Publications

  1. Koya Sakuma, Naohiro Kobayashi, Toshihiko Sugiki, Toshio Nagashima, Toshimichi Fujiwara, Kano Suzuki, Naoya Kobayashi, Takeshi Murata, Takahiro Kosugi, Rie Tatsumi-Koga, and *Nobuyasu Koga
    "Design of complicated all-α protein structures"
    Nat. Struc. Mol. Biol., 31, 275-282 (2024).
  2. Norie Hamaguchi-Suzuki, Naruhiko Adachi, Toshio Moriya, Satoshi Yasuda, Masato Kawasaki, Kano Suzuki, Satoshi Ogasawara, Naohiko Anzai, Toshiya Senda, and *Takeshi Murata
    "Cryo-EM structure of P-glycoprotein bound to triple elacridar inhibitor molecules"
    Biochem. Biophys. Res. Commun., 709, 149855 (2024).
  3. Muhammad Fathul Ihsan, *Daisuke Kawashima , Songshi Li, Satoshi Ogasawara, Takeshi Murata and Masahiro Takei
    "Non-invasive hERG channel screening based on electrical impedance tomography and extracellular voltage activation (EIT–EVA)"
    Lab Chip., 24, 3183-3190 (2024)

総説、紹介記事 Reviews


学会等における発表 Presentations

  1. 服部浩輝星裕人、湯川博、小笠原諭木下正弘村田武士安田賢司
    "理論計算に基づく一本鎖抗体の耐熱化変異体の創出"
    量子生命科学会第6回大会(ポスター発表)、早稲田大学早稲田キャンパス、2024年5月30日
  2. 宮下靖臣小笠原諭、紺野亮、石川将己、中島大輔、小原收、斎藤哲一郎、川島祐介、村田 武士
    "hERG チャネルの立体構造解析と LC/MS/MS による精製標品の定性分析"
    第24回日本蛋白質科学会年会(ポスター発表)、札幌コンベンションセンター、2024年6月11日
  3. 鈴木花野安田賢司、安達成彦、川崎政人、千田俊哉、池口満徳、守屋俊夫、村田武士
    "新規阻害剤とクライオ電顕法を用いたNa+輸送性V-ATPaseのNa+輸送経路の解明"
    第24回日本蛋白質科学会 (ポスター発表)、札幌コンベンションセンター、2024年6月13日
  4. 濱口紀江、安達成彦、野中雄仁、金岡優衣、川崎政人、守屋俊夫、安田賢司、安⻄尚彦、千田俊哉、小笠原諭、内橋貴之、村田武士
    "高速AFMとクライオ電子顕微鏡を用いた ABCトランスポーターP糖タンパク質の相関構造解析"
    第24回日本蛋白質科学会年会(ポスター発表)、札幌コンベンションセンター、2024年6月13日
  5. 伊藤敦之常岡姫里陳思思小笠原愉村田武士
    "薬剤性肝障害の原因となるトランスポーター(BSEP)の精製系および活性測定系の構築"
    第24回日本蛋白質科学会年会 (ポスター発表), 札幌コンベンションセンター, 2024年6月13日
  6. Norie Hamaguchi, Naruhiko Adachi, Toshio Moriya, Masato Kawasaki, Satoshi Yasuda, Naohiko Anzai, Toshiya Senda, Satoshi Ogasawara, Takeshi Murata
    "Cryo-EM Structure of P-glycoprotein Bound by Three Elacridar P-gp-Inhibitor Molecules"
    IUPAB2024(ポスター発表)、国立京都国際会館、2024年6月25日
  7. Yasuomi Miyashita, Toshio Moriya, Masato Kawasaki, Satoshi Ogasawara, Naruhiko Adachi, Satoshi Yasuda, Tetsuichiro Saito, Toshiya Senda, Takeshi Murata
    "Cryo-EM Structure of the hERG Channel Complexed with a K+ Channel Blocker"
    IUPAB2024 (ポスター発表), 国立京都国際会館, 2024年6月26日

招待講演 Invited lectures


特許 Patent

  1. 村田武士、阿部晶平、鈴木花野、後藤義幸
    "抗菌組成物及び医薬並びに抗菌方法"
    国際出願番号PCT/JP2024/914 (国際出願日; 2024/01/16)

プレスリリース Press release

  1. "複雑な形状を持つタンパク質をゼロから人工設計することに成功"
    令和6年1月4日
  2. "Electrical Impedance Tomography-Extracellular Voltage Activation Technique Simplifies Drug Screening"
    2024/08/01
    https://www.chiba-u.ac.jp/e/others/topics/Final_CHIBJ_104_3_Research_News_Story_Revised_Clean.pdf

メディア Media

  1. 最先端研究を訪ねて(様々な病気の原因となる、重要タンパク質の立体構造がわかる!画期的手法を開発)
    https://www.sekaiwokaeyo.com/ni079/

受賞 Award

  1. Norie Hamaguchi, Naruhiko Adachi, Toshio Moriya, Masato Kawasaki, Satoshi Yasuda, Naohiko Anzai, Toshiya Senda, Satoshi Ogasawara, Takeshi Murata
    "Cryo-EM Structure of P-glycoprotein Bound by Three Elacridar P-gp-Inhibitor Molecules"
    IUPAB2024 Student and Early Career Researcher Poster Award, 国立京都国際会館, 2024年6月25日
  2. Yasuomi Miyashita, Toshio Moriya, Masato Kawasaki, Satoshi Ogasawara, Naruhiko Adachi, Satoshi Yasuda, Tetsuichiro Saito, Toshiya Senda, Takeshi Murata
    "Cryo-EM Structure of the hERG Channel Complexed with a K+ Channel Blocker"
    IUPAB2024 Student and Early Career Researcher Poster Award, 国立京都国際会館, 2024年6月25日